どこまで無料でどこから有料にする?線引き の仕方が重要です
これは実際に生徒さんに相談された内容です
というかこの手の相談は本当に多いですね
なのでレベル別の2つのパターンに分けて書いていきます
まず1つめ
まだデビュー前でサービスに自信がなくお金をいただいていいか悩む場合
これから頑張るぞと勉強をしたけれど
経験が不十分でお金をいただく自信がない
お客様にきちんと成果を出せるか自信がない
これは誰もが通る道だと思います
最初にお金をいただくときって本当に緊張するし、怖いんですよね
なので余計に
どこから有料にするか?
どこから正規価格にするか?
は悩むところなのだと思います
まだ自信がないけど
無料はちょっとアレなので…すっごい安い金額で募集した方がいいですか?
という質問もとても多いのですが
サービスレベルに自信がつくまではお金をいただくのはやめましょう
自信がつくように練習をしてからきちんとお金を稼げばいいと思うんです
私自身も最初はたくさんの人に協力していただいて
技術を磨きました
そこで謎に超安い金額を設定する理由は何でしょうか?
”とりあえず”無料でやらないため?
それはあんまり意味がないと思います
最初はとにかくお金をいただけるレベルまで練習することの方が大事です
納得がいくまで練習しましょう
自信が持てるようになるまで研究しましょう
これで大丈夫だ!と思ってからモニターさんを募集したらいいのです
最初に損したくない!と思う人はそこから先も手を抜きがちです
最初こそ本当に大事にするべきだと私は思います
デビュー前の練習は無料でどんどんやっていきましょう
別にSNSで募集をしなくてもいいのです
身近な人に声をかけて協力してもらうところからスタートするのが一番の近道だと思います
数をこなすことでつく自信もあります
練習は積極的に行ってくださいね!
では2つ目
有料サービスと無料サービスの線引きに悩む場合
例えば無料で公開しているブログ
これにどこまで力を入れるか?はたくさんの人が悩んでいるのではないでしょうか?
私の場合はこのメルマガも無料で提供しているものです
無料のものにどこまで書いていいのかわかりません…と言う相談は本当に多いですね
私の見解は
書けるものは全部書いちゃえば?です
え?!書いちゃっていいの?!とびっくりされるのですが
全然大丈夫ですよ~
私はブログでもメルマガでも情報を出していますが
今ここに書けていることって本当に私の中のごく一部でしかありません
ブログは挨拶程度の内容
メルマガは雑談程度の内容
こんな風にいつも生徒さんには説明しています
どういうことかと言うと
私がブログで書いていることは道ですれ違ったときにする挨拶程度の内容
メルマガで書いていることは立ち止まってする雑談程度の内容
という意味です
濃いと言っていただくことが多いこのメルマガも私にとっては雑談程度のことしか書けていません
会いに来ていただければここには出していない何倍も濃い話をしてあげることが出来ます
もっと色んなことを知っていますし
教えることも出来る
ブログやメルマガにはなんとも書きようがないことがたくさんあるんです
無料のブログやメルマガで書いちゃったら
有料サービスで提供するものがなくなっちゃう…
と思った方、残念ながらそのレベルではプロにはなれません
プロのサービスってそういうものじゃないと思うんですよね
例えば
無料で公開しているものと
お金払って聞きに行った内容がほとんど同じだった場合
それで納得が出来ますか?
会う事に価値がある?
直接聞くことに価値がある?
それ本当に?
無料で読んで済むなら無料でいいじゃないですか
お金払うならもっと多くのものを得られるのが当然だと思います
なので無料で書いているもの以上のものが提供できないならお金はもらえないです
以前「無料で提供しているものこそ手を抜いてはいけない」でも書いたように
無料で出している内容でその人の実力が見えてきます
みんなと同じこと・薄っぺらい知識しか書けない人は
実力がないと判断しています
無料で提供しているもので自分の実力が試されると思ったらケチっている場合ではないと思いませんか?
提供できるものはどんどん提供して
自分自身のスキルアップを図っていきましょう
SNSを使うようになってから
アウトプットアウトプットという言葉をやたら聞くようになりましたが
本当に役立つ情報をアウトプット出来ている人って少ないんですよね
自己満のアウトプットじゃ意味がないんですよ
何のために情報を出すのか?
そこを考えてみるとアウトプットの仕方も変わると思います
この辺はSNSの使い方をしっかり理解していれば迷うことがなくなりますよ^^
どうしていいのかわからなくなったらそこからSNSの使い方から見直してくださいね!