伝え方次第で売れ方が変わります!
学びをアウトプットをする
何かを宣伝する
嬉しかったことを嬉しかった!と表現する
これらって皆さん日常的に行っていることですが
伝え方(質)を考えたことはありますか?
趣味でブログを書く
別に読んでもらうためじゃなく自分の気持ちを吐き出すために書く
それだったら質なんて気にしなくていいのです
しかし、
誰かに読ませたくて書いている場合は
必ず”読む相手”が存在します
皆さんは読む相手のことを考えて文章を書いていますか?
ただ出す
それだけなら質まで考える必要はありません
でも”読む相手”がいるものなら絶対に質を考えないといけません
その中でも最初に考えて欲しいのが伝え方
商品Aを紹介するときに
Aを開発した本人よりも私の方が紹介がうまかったりする
Bさんを紹介するときに
Bさんが自己紹介をするよりも私が紹介した方がBさんの本当の良さが伝わったりする
これ本当によくあることなんです
私がすごいのではなく、伝え方が違うだけなのです
私は聞く相手を意識して情報を整理して話しています
大体の人は自分が伝えたいことを話しています
この差がすごく大きいんです
良い物でも伝え方が良くなかったらほしい!と思ってくれる人が増えません
当たり前ですね
どんなに良い物でも
それがどう良い物なのか?を知らないと欲しいと思えないからなんです
はい、これめちゃくちゃ大事なことを言ってます
メモですメモ!
広告代理店にいる人はこの辺がとっても上手
何をアピールしたら商品が売れるかを知っているのです
(知らないとPRはできない)
だからまずは読み手・聞き手を意識することが大切
伝えることでいっぱいいっぱいになっている状態じゃ
とても他の人を意識することなんて出来ないですよね?
多くの方がここで失敗しているのです
話すこと・書くことでいっぱいいっぱいになっている
それだとうまくいかない
そして意識するだけではうまいPRは出来ません
自分の実績やすごいところだけをドーンとPRする手法
これってすごく良さそうに見えますが
ビジネスモデルによっては合わないものも出てきます
本当にPRが上手な人
伝え方が意識できている人はその辺の違いもしっかり心得ています
実績やすごいところをドーンとアピールしなさい
数字化しなさい
そんな風に教わった人もいるかもしれません
うん、それは必要な時にはやった方がいいです
じゃあその数字が本当にPRすべき数字なのか?まで考えていますか?
ライティング講座ではチラシの制作もしていただくのですが
皆さんPRするところを間違えていました
もちろん作り直しです
その人のサービスの質が悪いんじゃない
PRの仕方が悪い
サービスの質が悪いわけじゃないのにPRで失敗しているのって一番もったいないと思いませんか?
そこじゃないところを言った方が売れるよ!とアドバイスして
作り直してきたチラシは
やっぱり他の受講生の胸をときめかせるのです
「お?」と興味を惹けるようになる
ほら、すぐに変わるでしょう?
受講期間はたったの一ヶ月ですよ
課題として作ってきて怒られて作り直して
そうしたら全然違うものになっている
意識を変えるだけで人に届くようになっていきます
「いい商品なのに売れない」のはPRが失敗していることが多いのです
もっともっと伝え方にこだわってください
どんな風にPRするか?まで考えてやっていかないと書いても意味がないのです
私たちのように書いて集客するというビジネスモデルの場合
書いたものに反応してお客様が集まります
良い物(自分が思っていること)が書けていないと変なお客様が集まったりします
「あれ?なんか疲れるお客様ばかり来るなあ」という方は
自分が書いているものを見直してください!!!
出しているものの質を変えると集まる人が変わります
これ他のコンサルさん全然言ってないけど
なんで言わないんだろうか?
変なお客様ばっかり来て疲れちゃうのって個人事業主には最悪なこと
お客様の質が自分が出しているもので変わることって皆さん理解できていますか?
(この辺はブランディングの考え方になりますね)
本当に質が大事ですよ
煽って売ることよりも質の方が大事!
トラブルを避けたいなら煽って売らない!
長くしっかり働きたいならここはマストです
覚えておいてくださいね^^