それはないだろーと一発でわかる間違った値段設定…
値段のつけ方って皆さん自信がないとおっしゃるんですよね
生徒さんからもしょっちゅう相談されます
この値段でいいですか?あってますか?
値上げってどうやってするんですか?
うんうん、不安なんだよね
まず最初に言いたいのは値段のつけ方に正しい方法なんてありません
テストじゃないから正解はないです
ただそれはないだろー!っていう価格をつけちゃうと
お客さんが来ないので失敗だったな~
もしくは働いても働いても利益出てない~
となってしまう
それはないだろー!な値段をつけている人は1秒でわかりますw
(結構多いですw)
その値段設定のままだと絶対に続かないな~という方、眺めているだけでもかなりいるので
続けるのが苦しくなってきている方は相談に来てくださいね
すみれさんはどうやって価格を付けていますか?と聞かれるので
今日はそれに答えてみましょう
私の場合、一応市場調査をします
どういう内容で
どういう人が
どれくらいの価格帯でやっているか?
これくらいは最初に調べますよ
グループコンサルを始めるときもものすごく調査しました
でもね、市場調査で調べた価格は参考にしかしません
それはなぜか??
私は自分と価値観の近い人に生徒になってほしいと考えているからです
起業についての考え方や稼ぎ方、仕事やお客様への向き合い方
この辺の価値観が合う人とだけお付き合いをしていきたいのです
それは最初に書いた通り
私が提供できる時間が限られていることと
せっかく選んでくれたんだから生徒さんに効果を出してあげたいと考えているからです
自分と考え方が合わない人に最適な方法を指示するのって至難の業だと思いませんか?
みなさんとにかくお客様を捕まえたくて
万人に受けるメニューや価格設定をしますよね
それ、個人事業主の場合必要ないです
向き合えるお客様の数には限りがある
そんなにたくさんの人に買ってもらう必要ある??
ないはずなんだよね
だから万人に受けるものよりも
自分の価値観に合わせた価格設定が大切になってきます
グループコンサルの市場調査の結果では
A社:マインドだけで25万円 基本的なSNSの使い方は別途25万円 (そのほかもろもろ講座があってトータルで90万程度)
B社:起業準備のための講義 20万円 実際に何をやればいいかは別途30万円
C社:動画のみで起業準備 15万円
D社:メールだけで起業準備 5万円
E社:全部トータルで120万円
F社:…
G社:…
などなど10社くらいは調べましたね
この会社にはこういう生徒さんが多いなとか
この会社のいいところはここかなとかここは私と違うなとか
まあ最終的に色々見て思ったのが
「たっけえな!」
でしたw
起業準備だけで結構かかるなあ!回収に時間がかかるよなあ
私にはちょっと払えない…
そう思ったので市場の価格を自分のメニューには反映させていませんw
私に近い感覚の人は選ばない
そう確信しました
他がこの値段だから私もこの値段…という値段のつけ方は大きな会社がするべきことです
個人規模なら値段のつけ方が違います
市場調査から学べることはとても大きいです
ぜひみなさんも値段をつける際に調べてみてください
そして自分だったら自分のサービスをどの値段なら買いたいと思うか?
それを考えてみてくださいね
不思議なことに安すぎても買いたいと思わないはずだし
高すぎても買いたいと思わないんですよね
他にもテクニックはたくさんありますが
一番最初に考えるのはここだと思います^^
私のグループコンサルは起業後に何をするべきかのノウハウもしっかり教えていて
他に比べたら値段も圧倒的に安いです
たぶん一般的な値段のつけ方からしたら”間違っている”部類に入ると思います
それでも自分と生徒さんが満足してたらいいのかなって思っています
これは個人事業主だからできることです
めちゃくちゃ高くすることもできますが
そうすると
その金額を払えば何とかなる!
(まず、起業でこのスタンスは辛い)
この高い講座を受けられる私って過去の私とは違うわ!
(自己肯定感を高めるために高額を支払ってしまう)
こんな人が来てしまう可能性もあるんですよね
私には上記のような人のコンサルは無理です
なのでバランスをとるためにも自分の価値観を値段に反映することをお勧めしています^^
自分がお金を出したくなるような商品であるべきだし
自分すら買いたくないならちょっと問題です
どうでしょう?
少し考えてみてくださいね!
ここには載せられない本音記事がまだまだあります
”欲しいものを全て手に入れる”そんな生き方をしよう
毎日更新中のアメブロもよろしくね♡