今回は特に本音が駄々洩れ!笑
周りの人には順調に進んでいるように見えても
頭の中はぐちゃぐちゃだったり
心は不安定だったりするのが人間ですよね
自分が本当は何を思っているのか
どうしていきたいのか
わからなくなって不安になると
やらなくていい余計なことに手を出す人もいる
あやふやな状態というのはそれくらい人にストレスを与えるのである
私はマイセルフコラージュ™を定期的に行うことで
脳内の視覚化ができるようになり、
無駄な不安との戦いがなくなりました
そして、異様な速さで物事が片付いていくようになりました!!!
今日は2週間前に女力研究所のワークショップで作ったマイセルフコラージュ™の分析を書こうと思うのですが
このコラージュを作ったときに抱えていたものは
もう解決しちゃったんです~
2週間経たないうちにバッチリ効果が出ました
(どんどん効果が出るのが速くなってる!)
スッキリした気持ちでこの記事が書けるのがとっても嬉しいです♡
では、さっそくいきますね!
今回私が作ったマイセルフコラージュ™がこちら↓
相変わらずドーンとした仕上がりです笑
毎回個性的でなんかすんません
一目見てわかるように「結論。」が今回のマイセルフコラージュ™のテーマです
眼鏡の女性は私
完成したときに
こんな顔でゆるっと結論を出したいな
と思ったのです
なんの結論を出したかったのかというと
今後の私の活動について
まだ公開していない秋から始めることの方向性をきちんと定める
それと
WTW協会の今後の活動の方向性ももっと洗練させる
秋から気持ちよく弾けるために
この二つの結論を出したかったのです
なんだか曖昧にしておくのがすごくイヤだったんですよね~
ここをしっかりやらないと後々苦しみそうな予感がしたのです
結論を出すのって苦しいことだと私は思います
出てしまえばスッキリするけれど
出す前・決める前までが本当に苦行w
でもこの時の私は苦行でいいから結論を出したかった
結論が出るなら多少苦しくても良かったんです
結論が出ないことの方が嫌だった
だから求めていたのは「結論。」だけ
めちゃくちゃわかりやすいマイセルフコラージュ™ですね!笑
嘘偽りない私の正直すぎる気持ちが駄々洩れ♡
ここまで駄々洩れだともう目を逸らせません
どう頑張っても「結論。」に意識がいくし
「結論。」を出すことに集中するようになります
そして…
この求めていた結論がばっちり出たんですよ~!!
もう決まっちゃった!
しかも無理やりでなく
めっちゃ自然に!!!!
ああ、なんだこれじゃん
ここに進めばいいんですね
よかった
過去から未来がやっぱり全部繋がっている
そんな風にふうっと安心できるような結論を得ることが出来ました
左下のパン&パンの部分がヒントでした
私は何かを生み出していきたいし
ちょっと新しいことにどんどん挑戦していきたいなと思っているのですが
その生み出し方を模索していました
その答えがパン&パンでした
というか「&」でした
一人でどうにかするのではなく
他の人や他のものを上手に合わせて
今までにないものを生み出していく
それもアリだな
私は今まで割と一人でどうにかしてきたけれど
「&」が結構好きかもしれない
「&アリだな」
そんな風に考え始めたら
色んな可能性を閃くようになりました
いやー本当閃き力って自分でセーブしてしまっていますよね!
柔軟性を取り戻すとたくさんのヒントが日常に落ちているんだもの
私はありがたいことに
たくさんのヒントを得て、めっちゃくちゃ気持ちのよい「結論。」を得ることが出来ました
早速具体的な準備を進めています!
スッキリさっぱりしてしまったので
早々にお披露目していきたいな♡と思っています
こんなに気持ちよく前に進んでしまっていいのでしょうか♡
みんなもマイセルフコラージュ™をやったらいいのに!
私は現実を変化させるために
作った後に↓の流れをきちんとこなしていますよ♡
マイセルフコラージュ™→本音を分析し受け止める→脳内整理の時間を設ける→前に進める
リピートすればするほど脳内整理もだんだんうまくなっていきます
まもなくリリースするマイキャリアプランニングでも
このマイセルフコラージュ™を使って自己分析をしていきます♡
自分の隠れた本音ときちんと向き合って
自分のキャリアをどうしていくか考えていきましょう
自分が納得できる結果を出すためには
自分の本音を無視しないことが大切ですよん
今の自分を知ることは次のステップへのヒントになります
そろそろ変わりたくなった人は、マイセルフコラージュ™を作りに来てくださいねん♡
社員研修なども承っております
気軽にお問い合わせくださいませ♡!
マイセルフコラージュ1回目:2017年12月制作
マイセルフコラージュ2回目:2018年5月制作
マイセルフコラージュ3回目:2018年7月制作 →1~3回目の分析記事はこちら
マイセルフコラージュ4回目:2018年7月制作 →4回目の分析記事はこちら
マイセルフコラージュ5回目:2018年8月制作